6 月 情 報

6 月 に 咲 く 花
ア ジ サ イ キ ン シ バ イ


今月の「庭木の手入れ」についてお知らせします。
作業種 作  業  の  ポ  イ  ン  ト
植え付け・移植  キンモクセイ、ギンモクセイ、クチナシなど
増殖方法 さし木  針葉樹、常緑樹、落葉樹は6月下旬頃から梅雨ざしを行います。
とり木  針葉樹、常緑広葉樹、落葉樹のいずれも実施できます。
株分け  落葉樹は6月中旬までに行います。
整枝・剪定  常緑広葉樹は今月下旬以降に実施した方が良いでしょう。
病害虫防除  カイガラムシ類
 被害樹種
 サクラ、カエデ、モクセイ、サルスベリ、サザンカなど
 症   状
 枝や葉に寄生して樹液を吸い取り、木を枯らします。
  また、スス病の原因にもなります。
 防除方法
 スミチオン剤、スプラサイド剤、イソキサチオン剤を散布します。

 アメリカシロヒトリ
 被害樹種
 サクラ、ウメ、ハナミズキ、モミジなど多くの広葉樹
 症   状
 6月、8月、場合によっては10月にも発生します。幼虫は、葉肉だけを食害し、被害葉は白くなります。発生が多いと葉は食べ尽くされ、丸坊主になることがあります。
 防除方法
 発生が少ないときは、巣網を枝ごと切り取り焼却します。

 チャドクガ
被害樹種
 ツバキ、サザンカの仲間に発生します。
症   状
 幼虫は、集団で葉を暴食 します。
防除方法
 アメリカシロヒトリと同じです。

今月の庭仕事ワンポイントアドバイス
花芽を大切に
 初夏の花「アジサイ」は、秋に花芽をつくり翌年の初夏に開花しますので、花が終わったらすぐに、花の咲かなかった枝を残し、花の咲いた枝は地際から15cm前後のところ(花芽を2〜3節残し)で切り取りましょう。
 大きくなりすぎた時は、翌年の花をあきらめて好みの形に小さくし、翌々年の花を楽しんでください。

6月の
 西洋アジサイハイドランジア)の花色をきれいにするためにはどうすればよいでしょうか
 アジサイは、花色が変わりやすい植物です。
 冴えたきれいな色を出すためには、青色種なら一株当たりピートモスをバケツに3杯、硫酸アルミニュウムかミョウバン100gを土に混ぜて植え込むと良いでしょう。
 桃色種や紅桃色種を植える場合は、苦土石灰6リットルと土をよく混ぜて植えるときれいな色が出ます。


     詳しいことは花と緑の銀行にご相談ください。
      (財)花と緑の銀行 TEL 076-466-2425